こんにちは!
CALON銀座 松田力丸です!
雨の日や梅雨の時は髪が決まらなくて憂鬱…。
スタイリングが上手くいっても家を出たら数分で崩れてしまったり、
いつも以上にクセが出てしまったり…
髪次第で1日の気分も下がってしまいことございませんか?
梅雨や雨の日でも艶やかにまとまる当店大好評中の、
“縮毛矯正”
をご紹介させて頂きます!
【梅雨や雨の日に、髪がまとまらない原因とは?】
雨の日や梅雨の時期に髪がまとまらない原因は、
髪の毛のダメージにあります。
髪が傷むとまずキューティクルが剥がれてしまいます。
キューティクルが剥がれると、
剥がれた部分から水分(湿気)を吸収します。
吸収した水分(湿気)はキューティクルの内側にあるコルテックスに溜め込まれ、
この時溜め込んだ水分(湿気)が膨張し髪の毛にうねりが起こります。
さらに、
水分(湿気)を含んだ髪の毛は一本一本がそれぞれ膨張し異なる形状になるため髪全体の広がりに繋がってしまうのです。
『主な髪のダメージの原因』
・ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正など
・紫外線
・ドライヤー(熱)など
・ブラッシング
・カット
・シャンプー
【湿気で髪がまとまらない人は、水分バランスに問題が…】
雨の日や湿気の多い日に髪の毛がまとまらない方は、
髪内部の水分バランスに問題があります。
何らかのダメージを受け髪の毛が傷んでしまった場合、
髪表面のキューティクルが剥がれて毛皮質がむき出しになっているため髪内部の水分や栄養分が
流失し乾燥している状態です。
水分調整が上手にできなくなった乾燥している髪は、
空気中の水分を吸い込んでしまう為うねりや広がりを生みやすくなってしまうのです。
ダメージを受ける→キューティクルが剥がれる→水分を保持できなくなる
→乾燥する→髪が水分を吸収する→うねり・広がり
この悪循環を断ち切るために、
縮毛矯正で髪質から改善をさせて艶やかさ(水分量)を保つ状態へと
改善させて頂いております!
【クセ、広がる髪へ。縮毛矯正で梅雨対策!】
Before↓↓↓
水分を含みでうねりとクセが出ている状態です。
毛先は繰り返し行った縮毛矯正で傷んでしまい、
髪の毛が水分を吸収しやすい性質に変化してしまったのが見られます。
髪質から改善させる縮毛矯正は、
吸収しやすくなってしまった髪質を吸収しにくい髪質へと変化をさせ
ダメージから髪の毛を守ります。
縮毛矯正の施術工程は、
1液塗布→放置→薬剤を流す→乾かす→アイロンワーク→2液塗布→放置→流し
が通常の縮毛矯正の工程です。
髪質改善縮毛矯正も工程自体は同じですが、
薬剤を流す工程がとても重要です!
水分量をコントロールさせるためには、
傷んでしまった髪の毛に「複合体」をコーティングさせ
髪の毛の表面コーティング即ち「皮膜」を形成します。
形成した皮膜は、
次に行うアイロン施術によって髪の毛に定着し熱から守ると同時に
必要な水分は残してくれる働いきもございます。
この皮膜形成が髪質から改善させる縮毛矯正のポイントです!
After↓↓↓
従来の縮毛矯正とは違い、
真っ直ぐなりすぎずダメージもなるべく最小限に抑えることが可能に!
髪の毛に一定の水分量とキューティクルが整ったことで、
髪の毛に綺麗なツヤが生まれました。
クセやうねりの原因を探り、
自分の髪質に対して的確なケア方法を選択することがとても大事です!
皆様のお悩み改善のお手伝いをさせて頂けましたら幸いです。
お悩み事なんでもお聞かせください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
CALON銀座 松田力丸